この記事では、ピアノを始めるにあたって、必要なものと
趣味としてピアノをやっていく上で、かかるお金を説明します
ピアノを始めるのに必要なもの
まずはじめに、ピアノを始めるのに必要なものを書いていきます!
- ピアノ
- 楽譜
- 教本
いたってシンプルに、この3点さえあれば趣味としてのピアノはスタートさせることができます(・∀・)
他の楽器と比べても、必要なものがかなり少なく、簡単に始められる楽器になっています
大人になってから始める趣味として、敷居が低くとっつきやすい趣味になっています
必要なお金
趣味としてピアノを始めるにあたって、かかるお金というのはどうしても気になる部分になります
楽器ですので、どうしてもピアノを買うという初期投資が必要になりますが
維持費はとても安いと思います
初期投資費用
例① 安価な電子ピアノでスタートする場合
- 電子ピアノ代 3万円
- 楽譜代 3千円
- 教本代 3千円
入門用の安価な電子ピアノでスタートする場合であれば
初期費用としては合計3万6千円くらいからスタートできます
電子ピアノはもっと安いものもありますが、このくらいの価格のものじゃないと
とても楽しんで弾けるレベルではないので
せっかくはじめたピアノを続けるためにも最低限3万円程度の電子ピアノは必要になります
例② しっかりとした電子ピアノでスタートする場合
- 電子ピアノ代 10万円
- 楽譜代 3千円
- 教本代 3千円
続いて、高価な電子ピアノでスタートする場合の初期費用です
趣味として十分楽しめるレベルの電子ピアノになりますが
初期費用として10万6千円程度必要になります
個人的には、10万円クラスの電子ピアノからスタートされる事を勧めたいですが、やはり値段が張るので難しいところですね
ピアノに毎月かかるお金
続いて、ピアノを趣味として続けるにあたって
継続的にかかる費用を書いていきます!
レッスンを受ける受けないで大きく変わりますので
2つに分けて例を書いていきます
独学で練習する場合の毎月の費用
- 楽譜代 500円
- 教本代 500円
独学でやる場合は、趣味としてピアノを続けるのに必要なお金はかなり安めです(・∀・)
楽譜も教本も、一冊進めるのに何ヶ月もかかるものがほとんどなので
数ヶ月に一度くらいしか、楽譜や教本は買わない場合が多いです
レッスンを受ける場合
レッスンを受ける場合は、毎月かかるお金は大きく変わります
場所や時間にもよりますが、レッスンは概ね月に1万円くらいの場所が多く
先生から楽譜を指定される場合も多いので、合わせると月に1万2千円程度は必要になる場合が多いです
ただし、最初の1年だけはレッスンを受けるといったやり方もありますので
出だしのくじきやすい時だけレッスンを受けて、後は独学でやるという手もあります
まとめ
ピアノは趣味や楽器の中ではかなりはじめやすい部類に入ると思います
他の楽器と合わせずとも、一人でも楽しめる趣味として敷居の低い楽器になりますので
興味のある方は是非はじめて欲しいですね